2010年12月31日

ふくれっこ

気になっていた、お煎餅「ふくれっこ」購入


ふっくらサクっと軽い食感!

たこ焼きのように丸く膨らんだ甘口醤油の煎餅で中は空洞です。

金吾堂製菓さんHP


もうひとつ、期間限定カルビーポテチ


ガーリック&シュリンプ味と黒胡椒&シーザー味

・香ばしいガーリックの濃厚な味わいとエビのうまみが絶妙なおいしさのポテトチップス。
(1月中旬まで)
・黒胡椒で仕上げたシーザーサラダのコクのある味わいが楽しめるポテトチップス。
(2月中旬まで)

カルビーさんのHP


  

Posted by フジスタイル at 17:41Comments(0)

2010年12月30日

家パフェ

家族でパフェ食べたいね~ってなって

それじゃぁ、うちで作ろうってなって

マックスバリューで材料買って




完成!!パフェグラスは以前フリマで購入。

  

Posted by フジスタイル at 13:00Comments(0)

2010年12月29日

除夜の鐘がつけます

富士市内で「除夜の鐘」がつけるお寺を紹介します。

★代通寺(日蓮宗)

23時30分~本堂で大晦日のお経の後、鐘をつきます。
希望者がいれば、108回を過ぎても続行予定。
問い合わせ先:日蓮宗 代通寺(TEL 0545-35-0564)


★妙祥寺(日蓮宗)

23時45分頃~鐘突き堂で清めのお経をあげた後、
鐘は各人好きな数だけ突くことができます。
問い合わせ先: 日蓮宗 妙祥寺 (0545-52-1295 )


★妙善寺(臨済宗)富士市まちの駅「滝川のお観音さん」
23時45分頃~ 人数制限なし(1人1回)
参拝者の方に甘酒サービスもあり
問い合わせ先:臨済宗 妙善寺 (0545-34-0729)


★陽徳寺
23時45分頃~
問い合わせ先:瑞龍山法雲寺 (0545-52-0830)

  

Posted by フジスタイル at 17:56Comments(0)

2010年12月28日

フジスタイル活動の御礼

今年もあと3日となりました。

12月の環境フェアでのフリマを最後に今年の活動は終了してます。



3月フジヤマフェスタ、4月岩本山「春の市」、7月富士川花火大会

8月キッズワールド、9月Do light フェスタ、12月環境フェアなど

自主開催のフリーマーケットの他に行政、企業、他団体などとの協催も多く

とても充実した1年でした。

トラブル・事故もなく終了でき、出店者・来場者・関係者に皆様には

感謝の気持ちでいっぱいです、ありがとうございました。

来年もフジスタイルをよろしくお願いします。

2011年フリーマーケットスケジュール

1月30日(日)・3月21日(月祝)・3月27日(日)
会場:ふじさんめっせ屋外展示場



フジスタイルフリマ情報専用QRコード

  

Posted by フジスタイル at 17:00Comments(0)

2010年12月26日

エアリーシェイプ

 
もう、皆さんご存知でしょうか
ヒップエクササイズマシーン

「エアリーシェイプ」!!

我が家にもサンタさんが妻にプレゼントしてくれましたぁ^^

カラーは赤も可愛くて迷いました。
でもブラウンは和室にもマッチしてなかなか良い。




自動コースが付いていて
各コースともに15分経過すると自動で停止します。



早速今夜から家族でワイワイ言いながら
やってます。

因みに電気代は 1日に 30分 一ヶ月使用しても たった14円。ですってっemoji02

我が家 家族4人なら 一ヶ月14円×4人ですわicon10

ヒップアップしてぇ ウエストシェイプしてぇ
女はいつまでも 綺麗でいたいですよねっ^^

しまりん投稿でした。^^


  

Posted by フジスタイル at 12:00Comments(0)

2010年12月25日

観梅ウエディング2011

富士山観光交流ビューローでは岩本山公園で昨年好評だった

観梅ウエディングが、2011年も開催します。

ただ今、参加夫婦・カップル募集中です!!



icon06結婚記念日etc...大切な人にプレゼントを贈りたい人

icon06若い頃に入籍したけれど、まだ結婚式を挙げていない夫婦

icon06ウエディングドレスを着たい、着せてあげたい人

icon06お世話になった両親に心に残る贈り物をしたい人

■開催日
2月13日(日) 雨天中止(予備日:平成23年2月19日(土)
※ただし開催日10日前までに、桂由美フランチャイズ静岡・フィーノ富士での
衣裳合わせをお願いします。

■会場
岩本山公園梅園及びレストラン「ラ・テラス」(Tel.0545-60-1900)

■参加費
1組1万円

■プランに含まれるもの
桂由美フランチャイズ静岡・フィーノのウエディング衣裳のレンタル(新郎新婦分)
レストラン ラ・テラスの食事(新郎新婦分)、美容着付(新郎新婦分)、
(有)キウチ生花のブーケ、富士山観光交流ビューロー専属カメラマンによる
記念写真(撮影データをCD-Rでお渡し)
富士山観光交流ビューローが開催するセレモニーに要するもの

■定員
各日1組(書類審査の上決定。通知は1月下旬)

■当日のスケジュール(予定)
セレモニー(天空デッキ)→フラワーシャワーを浴びながら梅園へ移動→写真撮影(レッドカーペットが敷かれた梅園)→梅の苗の植樹→食事
※セレモニー開始予定時刻 1組目:10:00~、2組目:11:30~、3組目:13:00~
(開始時刻の指定はできません)

詳細・応募用紙は 富士山観光交流ビューロ締め切り1月10日必着

  

Posted by フジスタイル at 17:34Comments(0)

2010年12月23日

古紙リサイクルBOX

今年もあと1週間程ですね~~

大掃除・片付けはすすんでますか?

富士市では古紙の資源回収は月イチなので、溜まってしまった

新聞・雑誌・ダンボール等は古紙リサイクルBOX、ステーションと呼ばれる

所に、持ち込んでいます。(無料)

 

松岡紙業、シーズイシハラ、日本製紙富士工場、春日製紙工業

ジャンボエンチョー(富士・富士西)、ピアゴ中里店  など

場所や受入れ時間など詳細については富士市廃棄物対策課で確認して下さい。  

Posted by フジスタイル at 14:56Comments(0)

2010年12月22日

ネスカフェ バリスタ

クリスマスプレゼントに「ネスカフェ バリスタ」をいただきました。



インスタントコーヒーが本格コーヒーのように抽出されます。

コーヒー好きなので嬉しいプレゼントでした。

キットカット福袋も!!


  

Posted by フジスタイル at 17:51Comments(0)

2010年12月20日

ドンジャラ

早めに夕飯を済ませ、家族でドンジャラ開始~



クリスマスも正月もこれにハマりそうですface02  

Posted by フジスタイル at 18:41Comments(0)

2010年12月17日

海鮮フランス料理「和楽」

富士本町に海鮮フランス料理「和楽」さんがオープンしました。





ランチ 11:30~14:30(LO 13:30) 1500円・2300円・3400円(税抜き)

ディナー 17:30~22:00(LO 20:30) 2600円・3700円・5000円(税抜き)



富士市本町11-4 フジヤビル2階
0545-61-0660  (水曜日定休)
  


Posted by フジスタイル at 17:50Comments(0)

2010年12月16日

Hikari Park平垣本町

富士駅北まちづくりセンターの北側に駐車場が出来ていました・・・。



オールタイム60分:100円

19台駐車可

まちセンの駐車場は少ないし、詰め込みだし、交流プラザの駐車場も・・・  

Posted by フジスタイル at 18:33Comments(0)

2010年12月15日

「電車機関車祭り」岳南鉄道

岳南鉄道では普段はみられない機関車の重連運転や

プッシュプル(機関車+貨車またはコンテナ車+機関車)、機関車の乗車体験、

記念撮影などができるイベントを開催します。


                     (画像:お天気屋さん)

日時:12月18日(土)9:30~15:00

会場:岳南鉄道 比奈駅


機関車乗車体験教室
料金:親子1組1,000円(機関車乗車体験+1日フリー乗車券)
   10時~と11時~、定員が20組、集合場所が比奈駅。

ミステリー電車(臨時特別ダイヤ列車)運行
料金:大人1,200円、小人600円
出発時間:A列車 吉原駅 09:04発、B列車 吉原駅 11:16発
定員:各列車40人(集合場所は吉原駅)

機関車重連運転及びプッシュプル(機関車の特別連結運転)
701列車がED403+ED402+ワム車(吉原発9時37分比奈行き)
704列車が ED403+ワム3~4車+ED402(比奈発13時3分吉原行き)
705列車がED402+コキ+ワム+ED403(吉原発14時3分比奈行き)

問合せ 岳南鉄道本社 0545-53-5111

昨年の様子はBlog@お天気屋さんで見ることができます。

  

Posted by フジスタイル at 17:55Comments(0)

2010年12月14日

第7回古着リサイクルDAY

ハートボックスさん主催の古着リサイクルDAYのお知らせです。

回を追うごとに、来場者や回収古着も増えています!!



日時:1月29日(土)9時~14時

場所:富士市交流プラザ2階


※前日28日(金)18時~21時に持ち込みのみ受付いたします。

今回は、ボールペン(新品・使用中でも可)の寄付もお願いします。

ミャンマー難民キャンプの子供達に送ります。

鉛筆・シャープペン・クレヨンは受付けません。

ただし、クレヨンは箱入りでほぼ新品の場合は可です。

毎回テーマがあり、過去にはタオル・メガネ・ぬいぐるみなどの寄付も受け付けました。

ちょっと早いお知らせですが、年末の片付けでゴミに出す前に

きれいな物がありましたら、古着リサイクルDAYに提供お願いしたいと思います。


  

Posted by フジスタイル at 19:15Comments(0)

2010年12月12日

東国原英夫 講演会

社団法人 富士青年会議所 1月公開例会で

東国原英夫 宮崎県知事 講演会が開催されます。



開催日時:2011年1月15日(土) 大ホール13:00 開場 13:30 開演

入場料 :1,000円【全席自由】 ※未就学児入場不可


チケット取扱
ロゼチケットセンター(ロゼシアター1F)電話0545-60-2500

お問い合わせ
社団法人 富士青年会議所 TEL:0545-53-3366 (平日)9:30~15:30

  

Posted by フジスタイル at 15:54Comments(0)

2010年12月09日

どどすこすこすこ~~楽しんご

どどすこすこすこ・・・癒しんごの楽しんごさんがイオン富士宮ショッピングセンターに

やって来るよ~



よしもとおでかけ演芸場

日程:12月12日(日)

時間:(1)13:00~ (2)15:00~

場所:1F さくらコート (観覧無料)

ゲスト:楽しんご、チャド・マレーン

志摩スペイン村カウントダウンキャンペーン隊のガリガリガリクソンもやってくる!

イオン富士宮ショッピングセンター

楽しんごの みんなにラブ注入ブログ


イオンシネマ富士宮も行きたいな~  

Posted by フジスタイル at 17:50Comments(0)

2010年12月07日

インク富士本市場町店

11月26日にオープンしたハイパー文具専門店、「インク」に行ってきました。emoji30



売場面積350坪、静岡県内でも最大級。

通路も広く、ステーショナリー・雑貨も拡充していました。

キッズ向けの売場では絵本も置いています。

カフェも併設されていて、オシャレな文具屋さんです。

  

Posted by フジスタイル at 12:30Comments(2)

2010年12月05日

新商品「富士山ひらら」

「商工会レストラン」で食べることができる「富士山ひらら」

特許庁の認可もおり、テイクアウトの商品も完成しました。



鷹岡商工会女性部が中心となって作った、米粉100%の帯状のめんで

和風・洋風・パスタ・スナック・スィーツにとメニューもいろいろ!


商工会レストラン


富士山ひらら定食(500円)

  

Posted by フジスタイル at 12:00Comments(2)

2010年12月03日

クレープのオレンジポット

富士市でクレープと言えばオレンジポットさん

富士本店、柿田川店、イオン富士宮店に続き、マックスバリュー富士八幡町店1階に

12月3日(金)オープン!!


作っている手元を自信を持って見せてます。


早くも行列が出来てます。

焼きたてクレープの店:オレンジポット


  

Posted by フジスタイル at 12:00Comments(0)

2010年12月02日

岩本山自然薯掘り体験

富士山観光交流ビューローからのイベント紹介です。

岩本山自然薯掘り体験


日時:12月5日(日)10:00~13:00  受付9:30~

場所:岩本山ブルーベリー農園(富士市岩本2124)


①自然薯掘り

②とろろ汁作り

③とろろ汁飯(麦飯)を食べる ※豚汁のサービスがあります。


募集人数:30名(先着順)

体験料:大人1名 1500円(保険料・材料費含む)
     小人1名  500円(小学生)

持ち物:汚れるので軍手、長靴

問合せ:富士山観光交流ビューロー 0545-64-3776(担当:山本)


  

Posted by フジスタイル at 17:50Comments(0)

2010年12月01日

第4回富士市環境フェア

もう12月ですよ~11月は早かったなぁface08

第4回富士市環境フェア開催のお知らせ


日時:12月4日(土曜日) 午前10時から午後3時30分

場所:富士市産業交流展示場「ふじさんめっせ」


環境問題に対する市民・事業者・行政などのパートナーシップによる取組みや

自主的な環境保全活動を推進するため、環境フェアを開催します。

ステージ・体験・クイズ・フリーマーケットなど

無料シャトルバス (公設卸売市場~ふじさんめっせ)も用意されています。

フリーマーケットエリアはフジスタイルが担当させていただきました。


詳細は富士市HP


  

Posted by フジスタイル at 12:01Comments(0)