2010年10月29日

アベイル洋菓子店

久しぶりにアベイルのケーキ買ってみました。





前は松岡のビッグ富士の近くにあったんですよね~

移転した頃は、ヤマダ電機、ハックドラッグ、しまむらなど建ってなかったんですよ~

チョコ系のケーキが多いので、チョコ好きにはオススメ!

お財布にもやさしいケーキ屋さんです。


住所 〒4160955 静岡県富士市川成新町111
電話 0545-63-8420
営業時間 9:00~19:30
定休日 月曜日 / 第3日曜日  

Posted by フジスタイル at 17:50Comments(10)

2010年10月27日

みんなでカフェ+本光寺

キャトルエピス静岡店で行われて好評だった「みんなでカフェ」が

富士店で行うことが決定しました!お隣の本光寺さん本堂や敷地内に

スペースをお借りし、陶器、雑貨、惣菜、野菜などの販売や

お寺でヨガやオリジナルの石けん作りなど盛り沢山なイベント開催です。


みんなでカフェ+本光寺

日時:10月31日(日) 10:30~16:30 (雨天決行)

場所:quatre epice FUJI ・ 本光寺


・サリーズガ-デン(雑貨)
・sae handmade(雑貨)
・GUCHIPAN(パン)
・サノユカシ(イラスト デザイン)
・石川裕信(陶芸作家)
・ビオファームまつき(野菜)
・上野 靖恵(陶芸作家)
・sinilintu(雑貨)
・quatre epice静岡店
・YOTSUBA CAFE(カフェ)
・KICHI TO NARU(惣菜)

・ciao soapさんの石けん作り<予約制>
・佐野真実 お寺でヨガ教室<予約制>


キャトルエピス富士店(富士市瓜島町152-2)
0545-55-3388  

Posted by フジスタイル at 17:50Comments(0)

2010年10月26日

こどものうつわ ふだんのうつわ Vol.2

富士宮在住の陶芸作家、山崎裕子さんの個展が 

富士宮市「江戸家本店ギャラリー」で開催されます。




家の器がお母さんの手作りっていいよね。

日時:10月28日(木)~11月4日(木) 10時~18時(最終日16時)

3.4.5日は富士宮秋まつりです、浅間大社の隣なので是非遊びに来てください。

経歴
1993
日大芸術学部美術学科版画コース卒
2001
岐阜県立多治見工業高等学校陶磁科学専攻科修了
2003 
埼玉県入間市にて絵画、銅板画、陶芸制作の「やまびこ工房」主宰
2005 
『 第7回国際陶磁器展美濃 』入選
『工芸都市高岡5クラフト展』入選 
2006 
静岡県富士宮市猪之頭に工房を移す


富士宮市宮町3-2
0544-27-2003  

Posted by フジスタイル at 19:52Comments(2)

2010年10月25日

豚ァ豚ァ 韓国料理

友人と行った事ない店を開拓しようと、富士駅北周辺を探検!?

以前から気になっていた「豚ァ豚ァ」へ入ってみました。

そういえば、「豚ァ豚ァ」なんて読むんだろう・・・・?



韓国料理店で焼肉、鍋、チヂミなどメニューも豊富でした。




いつも行き慣れた店に行ってしまいますが、みなさんはどうしてます?
  

Posted by フジスタイル at 19:19Comments(2)

2010年10月23日

秋茶を楽しむ

たかはらお茶街道にある、(有)ヤマタカ櫻井製茶さんで

秋茶を楽しむ~ヤマタカのにぎやかし~が開催されます。



日時:10月24日(日)10:00~15:00

お茶詰め放題・試飲サービス・オススメ茶の特売

無農薬野菜・手作り小物・焼き菓子など

お茶石鹸作り、お茶ハガキ作りなどの体験も!!

駐車場も用意されています。



顔出し看板もあるよ~


(有)ヤマタカ櫻井製茶
富士宮市山本877 (0544-23-1851)


夜には 竹かぐやin広見公園 
10月24日(日) 17:00~20:00 <雨天中止:観月会は実施します>

  

Posted by フジスタイル at 17:00Comments(0)

2010年10月22日

おすわり

我が家のMIX犬 く~ちゃん(ミニチュアシュナウザー×マルチーズ)

おすわりはクッションの上にちょこんと座ります。





く~ と子供(ベル・ブル)

  

Posted by フジスタイル at 17:54Comments(0)

2010年10月21日

かぐや姫ポートレート撮影会

岩本山梅祭り開催記念、プレイベントとして

かぐや姫ポートレート撮影会in岩本山公園が開催されます。



日時:11月6日(土)10:00~15:30 ※雨天中止

場所:岩本山公園

参加費:事前申込み 1,500円
     当日申込み 2,000円(当日集金)

スケジュール
  9:20 受付開始
 10:00 撮影会開始(ビューロースタッフと百景担当者撮影アシスタント)
 11:30 昼食(各自)
 13:00 撮影会再スタート
 14:30 撮影会終了
 15:30 解散

主催:富士山観光交流ビューロー
共催:富士市
協力:大井カメラ 富士店

問い合わせ:富士山観光交流ビューロー(0545-64-3776)

  

Posted by フジスタイル at 18:00Comments(0)

2010年10月20日

メディカルカフェ vol.1

市民活動団体"いのち"との架け橋「らぽ~る」さんからのお知らせです。

メディカルカフェ vol.1 開催

日時:10月23日(土)14:30~16:30(受付14:00から)

場所:富士市民活動センター コミュニティf


内容:「いいずみファミリークリニック」の飯泉先生に、
    「~冬の感染症 おもに嘔吐下痢について~」という内容で
    1時間ほどお話をしていただきます。

病院外なので医師と患者ではなく、お茶しながら医療のお話を聞いたり、
いつも聞きたいけど聞けない、ちょっとした事なんかを相談しようなんていう企画です。
お気軽にご参加してみて下さい、よろしくお願いします。

参加費:飲み物とお菓子代として、500円をご用意ください。

駐 車 場 : 富士市吉原 ほんいちパーキング2(2時間まで無料)

託児も受け付けています(rapport-inochi@live.jpまでメール連絡) 要予約無料

詳細・お問い合わせ
いのちとの架け橋 「らぽ~る」

「いいずみファミリークリニック」
  

Posted by フジスタイル at 18:11Comments(0)

2010年10月18日

第6回古着リサイクルDAY

ハートボックスさん主催の「古着リサイクルDAY」も第6回を迎えます。



日時:11月13日(土)9時~14時

場所:富士市交流プラザ2階


衣類の持ち込み・持ち帰り全て無料です!!古着の無料交換会です。

まだまだ着られるのに捨てるのはもったいない・・・・
誰かに着て欲しいんだけど・・・・



今回は、「ぬいぐるみ」の寄付も呼びかけています。
ミャンマー難民キャンプの子供達にクリスマスプレゼントとして送りますので
ご協力よろしくお願いいたします。


※当日都合の悪い方は、前日11月12日(金)の18時~21時まで会場で
  持込のみ受付いたします。


入場無料・駐車場も2時間無料です。  

Posted by フジスタイル at 19:53Comments(3)

2010年10月17日

ようかんパン全国3位

10月9日東京国際フォーラムで開催された『第一回日本全国ご当地パン祭り』で

富士市の富士製パンの「ようかんパン」が3位になりました。


「ようかんパン」は、粒あんパンの上に溶かしたようかんを塗って
中心にホイップクリームを飾った和風の菓子パン。

記念して10月22日(金)昼12時より工場売店にて感謝セールを行います。

1個150円のようかんパンが100円でーす!!(限定500個)

『第一回日本全国ご当地パン祭り』全パン連主催

1位:よこすか海軍カレーパン(神奈川)
2位:ネギパン(熊本)

ようかんパンは富士ブランド認定品です。(富士商工会議所)


静岡県富士市蓼原1178-3
0545-51-2128
  

Posted by フジスタイル at 20:20Comments(0)

2010年10月16日

竹かぐやin広見公園

昨年「富士まつり」前夜祭として開催した「竹かぐや」、今年は広見公園に場所を移して

1500本以上の「竹かぐや」を展示します。



日時:10月24日(日) 17:00~20:00 <雨天中止:観月会は実施します>

場所:広見公園

※ 観月会 ※
場所:広見公園内 (旧稲垣家住宅)

時間:17時開演 (開場/16時30分)

内容:まきたあきこ翁雅楽会による舞と話(第25代かぐや姫による)
    竹取物語の朗読、お茶とお菓子を振る舞います

定員:40名(参加費500円)

※事前申込(先着順10月16日~)が必要です。博物館に電話かご来館ください。
  TEL:0545-21-3380

富士市立博物館
   

Posted by フジスタイル at 12:00Comments(0)

2010年10月15日

「第3回 えきなん朝市」

富士駅南商店街で「第3回 えきなん朝市」が開催されます。



6月に開催されて以来、久々の朝市となりますが、

今後は偶数月の第三土曜日に定例となります。

日時:10月16日(土) 8:00~9:00

新鮮野菜・果物・惣菜・鮮魚・衣類・陶器など・・・・

岩手雫石町物産展、同時開催!!




  

Posted by フジスタイル at 17:50Comments(0)

2010年10月13日

クラリネットポップスアンサンブル

オータムコンサート開催のお知らせです。



6年ほど前から富士市内を中心に介護施設などで演奏活動をしている

クラリネットポップスアンサンブルのオータムコンサートです。

日時:10月30日(土)18:30開場 19:00開演

場所:富士市交流プラザ 多目的ホール

料金:無料

曲目        
踊り明かそう
童謡「もみじ」
愛ね クライネ ナハトムジーク
「ピタゴラ・スイッチ」「ゆうがたクインテット」
「私のおとうさん」
       フルートソロ
映画「フォレスト・ガンプ」テーマ
剣の舞
亡き王女のためのパバーヌ 
ホルンソロ
ドリゴのセレナード
フルートソロ
ダッタン人の踊り
NHKテレビ小説「あすか」から 風笛
       以上オーボエソロ
花のワルツ               その他

クラリネットアンサンブルに フルート サクソフォンを加えたちょっと変わった編成で
演奏します。ゲストに富士交響吹奏楽団員のオーボエとホルン奏者に
加わっていただき ソロ演奏していただきます。


※富士市交流プラザの駐車場は2時間まで無料となっておりますので
  駐車券を会場までお持ちください。
  

Posted by フジスタイル at 18:00Comments(0)

2010年10月12日

フジスタイルフリーマーケット無事終了

10月11日(月祝)ふじさんめっせにて、フジスタイルフリーマーケット無事終了しました。

10月?って思えないほどの好天で暑い一日となりました。icon01icon10

大展示場の「こどものいる暮らし・入園入学準備フェア2010」イベントとの相乗効果で

多くの来場者で賑わいました。






こしのえき(株:松岡紙業)古紙を持ってくるとトイレットペーパがもらえるよ。


富士宮やきそば屋さん、昨日はカキ氷に行列ができていました。


お菓子まき(幼稚園・保育園の部と小学生の部の2回まきます)

フジスタイルフリーマーケット日程
日時:11月14日(日)10時~15時

場所:ふじさんめっせ屋外展示場 (雨天中止)


13時から「お菓子まき」やるよ~袋を持ってきてね!(小学生以下対象)

今年も2010 TOKAIグループ大感謝祭が同時開催です!!

  

Posted by フジスタイル at 18:14Comments(2)

2010年10月11日

フリマ本日開催!!

本日のフジスタイルフリーマーケットは予定通り開催いたします。



10月11日(月祝)フジスタイル フリーマーケット

10時~15時 ふじさんめっせ屋外展示場


古紙とトイレットペーパー交換会(協力:松岡紙業)

13時より「お菓子投げ」

こどものいる暮らし・入園入学準備フェア2010同時開催  

Posted by フジスタイル at 07:00Comments(0)

2010年10月09日

第78回「緑と花の百科展」

第78回「緑と花の百科展」が開催されます。

日時:10月10日(日)8時~15時(雨天決行)

場所:富士市中央公園イベント広場




市民の花、バラ苗木の無料配布
(9時と12時からの二回。先着順各250株、富士市内在住・在勤に限る。)


庭木、花木、観葉植物などと園芸用品の即売、コンポスト(肥料)の無料配布

花木オークション、コンテナーガーデン講習会、緑の相談コーナーなどなど

駐車場は中央公園、市役所、ユニプレス駐車場が利用できます。  

Posted by フジスタイル at 17:40Comments(0)

2010年10月08日

来富庵 お食事処

新富士駅から富士駅をつなぐ横割り方面の道路沿いにオープンした

来富庵 お食事処さん




以前は商店だったからか?店先にみかん、栗、野菜なども置いてあります。





  

Posted by フジスタイル at 17:55Comments(0)

2010年10月07日

第32回富士市技能フェスティバル

第32回富士市技能フェスティバル

職人の技能を生かした作品の展示・販売、職人技の披露・体験など

日時:10月10日(日)9時30分~15時

場所:ふじさんめっせ (入場無料)


「第7回異業種フェア」同時開催。

勤労者福祉サービスセンターの会員事業所から
「衣料品・生活用品・雑貨・野菜の販売」、
技能職団体から
「物作りコーナー・実演販売」そしてスピードくじと楽しい企画が満載です。

翌日11日(月祝)はフジスタイルフリーマーケットでーす。
10時~15時(雨天中止)
古紙とトイレットペーパー交換会(協力:松岡紙業)
牛乳パック20枚または新聞雑誌など10キロでトイレットペーパー1個と交換!
13時より「お菓子投げ」やります。


  

Posted by フジスタイル at 17:25Comments(0)

2010年10月06日

やうこコンサート2010

やうこコンサート2010 永明寺 かぐや姫ライブのお知らせです。



日時:10月9日(土)19:00 開演

会場:原田・永明寺(ようめいじ)

チケット:3000円

お問い合わせ
アド・イズム(TEL:0545-38-0088)

やうこオフィシャルブログ
富士市出身シンガーソングライター

  

Posted by フジスタイル at 17:13Comments(0)

2010年10月05日

木と暮らす。

sinilintuさんで開催される企画展



「木と暮らす。」

10月9日(土)~17日(日) 10:00-18:00(最終日は16:00まで)
※会期中は休まず営業いたします。

自己主張するわけでもなく、存在感がないわけでもない。そんなさりげなさが心地よい、日々の暮らしにそっと寄り添う木の道具を集めました。

【出展作家】
狐崎ゆうこ・菅原博之(greenlight)・Semi-Aco(加賀雅之)・
中山カズト・ふるいともかず・Eureka(ユリイカ)

木のカトラリーをつくって、使って、おいしいおやつを食べるワークショップも開催します。

【日時】10月15日(金)10:00-13:30 バターナイフの会/14:30-18:00 スプーンの会

    10月16日(土)10:00-13:30 バターナイフの会/14:30-18:00 スプーンの会

【講師】渡邊浩幸 【定員】各会とも12名 【参加費】3,500円(おやつ付)

朝市:10月10日(日)10:00~14:00
   なないろ畑さんの有機・無農薬野菜がならびます。


sinilintu
〒417-0051 静岡県富士市吉原2-13-5
TEL/FAX 0545-53-2724  

Posted by フジスタイル at 18:15Comments(0)