2013年10月30日
竹かぐや&ふじのくにアートクラフトフェア
「竹かぐや&ふじのくにアートクラフトフェア」


竹かぐや:12月7日(土)16:30~20:30
ふじのくにアートクラフトフェア:12月8日(日)9:00~15:00
それぞれにボランティアスタッフを募集しています。
詳細等につきましては、「竹かぐや&ふじのくにアートクラフトフェア」HPをご覧下さい。
是非2つのイベントのスタッフとして、力を貸していただけたらと思います
また、終了後の達成感も味わって欲しいと思います。


竹かぐや:12月7日(土)16:30~20:30
ふじのくにアートクラフトフェア:12月8日(日)9:00~15:00
それぞれにボランティアスタッフを募集しています。
詳細等につきましては、「竹かぐや&ふじのくにアートクラフトフェア」HPをご覧下さい。
是非2つのイベントのスタッフとして、力を貸していただけたらと思います
また、終了後の達成感も味わって欲しいと思います。
Posted by フジスタイル at
22:55
│Comments(0)
2013年10月28日
富士市産業まつり 商工フェア
富士市産業まつり 商工フェアのお知らせ

開催日 11月2日(土) 3日(日)
時間 10:00〜16:00
会場 中央公園イベント広場
・富士山世界文化遺産登録を祝う
岩手県雫石町からのゲスト出展もあります
・お買物天国・縁日食い道楽
・企業の展示・相談コーナー
・計量ゲーム
・パトカー、白バイ体験乗車
・ステージイベント

開催日 11月2日(土) 3日(日)
時間 10:00〜16:00
会場 中央公園イベント広場
・富士山世界文化遺産登録を祝う
岩手県雫石町からのゲスト出展もあります
・お買物天国・縁日食い道楽
・企業の展示・相談コーナー
・計量ゲーム
・パトカー、白バイ体験乗車
・ステージイベント
Posted by フジスタイル at
22:20
│Comments(0)
2013年10月26日
富士本町ハロウィンパレード
26日(土)富士本町ハロウィンパレードが開催されました

16時スタートを前に続々と集合


集合前にりぼんに見せにきた子供達 、空き店舗を利用しフォトポイントを設置
今年で3回目となりましたが、子供だけでも130人以上の参加
保護者も含めれば相当な人数になったと思います
用意していたお菓子も足りなくなったお店もあったようです。
来年は通行止めにしてパレードしたいですね・・・・・・。

16時スタートを前に続々と集合


集合前にりぼんに見せにきた子供達 、空き店舗を利用しフォトポイントを設置
今年で3回目となりましたが、子供だけでも130人以上の参加
保護者も含めれば相当な人数になったと思います
用意していたお菓子も足りなくなったお店もあったようです。
来年は通行止めにしてパレードしたいですね・・・・・・。
Posted by フジスタイル at
19:02
│Comments(0)
2013年10月25日
秋の公園であそぼう!
秋の公園であそぼう!開催のお知らせ

公園のナラやブナなどのドングリや落ち葉、木の枝でバッタやストラップなどの
自然クラフトや手作り時計を作って遊んでみませんか?
日 程 11月10日(日) ※雨天中止
時 間 午前の部 10:00~12:00、午後の部 13:00~15:00
場 所 中央公園 富士見の広場(東側芝生広場)
対 象 小学生以下(未就学児は保護者同伴)
1.自然素材のクラフト
木の実、枝、葉っぱなどで、ストラップ、バッタ、リースづくりなど
定 員 参加自由(当日受付)
参加料 無料
2.自然素材の時計づくり
木の実、枝などを使った時計づくり
定 員 午前・午後各20名 ※応募者多数の場合は抽選
参加料 500円(材料費込) ※当日徴収
申込方法 10月20日~10月26日(必着)に、はがき,FAX,E-mailに
◇希望の時間帯(午前・午後)◇郵便番号◇住所◇氏名◇年齢
◇保護者氏名◇電話番号を記入して、下記まで
郵便番号417-0055 富士市永田町2-112(中央公園内)
公益財団法人 富士市振興公社 公園事業課
TEL:0545-55-3553 FAX:0545-57-0180
E-mail:park@fuji-kousya.jp

公園のナラやブナなどのドングリや落ち葉、木の枝でバッタやストラップなどの
自然クラフトや手作り時計を作って遊んでみませんか?
日 程 11月10日(日) ※雨天中止
時 間 午前の部 10:00~12:00、午後の部 13:00~15:00
場 所 中央公園 富士見の広場(東側芝生広場)
対 象 小学生以下(未就学児は保護者同伴)
1.自然素材のクラフト
木の実、枝、葉っぱなどで、ストラップ、バッタ、リースづくりなど
定 員 参加自由(当日受付)
参加料 無料
2.自然素材の時計づくり
木の実、枝などを使った時計づくり
定 員 午前・午後各20名 ※応募者多数の場合は抽選
参加料 500円(材料費込) ※当日徴収
申込方法 10月20日~10月26日(必着)に、はがき,FAX,E-mailに
◇希望の時間帯(午前・午後)◇郵便番号◇住所◇氏名◇年齢
◇保護者氏名◇電話番号を記入して、下記まで
郵便番号417-0055 富士市永田町2-112(中央公園内)
公益財団法人 富士市振興公社 公園事業課
TEL:0545-55-3553 FAX:0545-57-0180
E-mail:park@fuji-kousya.jp
Posted by フジスタイル at
17:45
│Comments(2)
2013年10月24日
2013年10月23日
富士山紙フェアの延期のお知らせ
富士山紙フェアの延期のお知らせです。
台風接近の為、10月26日(土)27日(日)に予定していた「富士山紙フェア」は
来年1月11日(土)12日(日)に変更となりました。


台風接近の為、10月26日(土)27日(日)に予定していた「富士山紙フェア」は
来年1月11日(土)12日(日)に変更となりました。


Posted by フジスタイル at
22:57
│Comments(0)
2013年10月21日
第1回 富士山紙フェア
第1回 富士山紙フェア開催

日時 10月26日(土)・27日(日)10:00~16:00
会場 ふじさんめっせ
魅せる・楽しむ・触れる・観る・買う・食す・ビジネスなど
盛りだくさんのイベントが用意されています。
・紙産業の象徴である“煙突”をライトアップ
・45秒間で積み上げた数のトイレットペーパーを進呈します。参加料100円
・牛乳パック20枚、または古紙持参でトイレットペーパーと交換
詳細は→☆

日時 10月26日(土)・27日(日)10:00~16:00
会場 ふじさんめっせ
魅せる・楽しむ・触れる・観る・買う・食す・ビジネスなど
盛りだくさんのイベントが用意されています。
・紙産業の象徴である“煙突”をライトアップ
・45秒間で積み上げた数のトイレットペーパーを進呈します。参加料100円
・牛乳パック20枚、または古紙持参でトイレットペーパーと交換
詳細は→☆
Posted by フジスタイル at
19:48
│Comments(0)
2013年10月19日
還暦フェスティバルvol.4
還暦フェスティバルvol.4「富士の麓deおとなまつり」

日時 10月27日(日)9:30~14:30
会場 常葉大学富士キャンパス 講義室・体育館・食堂
参加費 500円(学食ランチ付き)
*事前にチケットをお求め下さい。
申込・問合せ
事務局 一般社団法人まちの遊民社
〒417-0043 富士市荒田島町8-29 TEL:0545-51-1112

日時 10月27日(日)9:30~14:30
会場 常葉大学富士キャンパス 講義室・体育館・食堂
参加費 500円(学食ランチ付き)
*事前にチケットをお求め下さい。
申込・問合せ
事務局 一般社団法人まちの遊民社
〒417-0043 富士市荒田島町8-29 TEL:0545-51-1112
Posted by フジスタイル at
22:31
│Comments(1)
2013年10月17日
アートセッション2013
「アートセッション2013」のお知らせ
富士駅北周辺のお店40店舗に、26名の作家が、富士市の産業である『紙』をコンセプトに
作品を制作、展示します。

期間 10月21日(月)~10月27日(日)

「コミュニティスペースりぼん」では、高木健一さんの作品が展示されています。
富士駅北周辺のお店40店舗に、26名の作家が、富士市の産業である『紙』をコンセプトに
作品を制作、展示します。

期間 10月21日(月)~10月27日(日)

「コミュニティスペースりぼん」では、高木健一さんの作品が展示されています。
Posted by フジスタイル at
17:18
│Comments(0)
2013年10月15日
第1回ふじのくにアートクラフトフェア
「第1回ふじのくにアートクラフトフェア」開催のお知らせ


日時 2013年12月8日(日) 9:00~15:00
会場 富士中央公園東エリア
富士・富士宮に在住の作家さんと県内で活躍する作家さんを中心に
富士市で開催するアートクラフトフェアです。
陶芸・ガラス・木工・皮革・染物・布・金属などとフード、ステージ、
動物ふれあい広場など多世代にわたり楽しめるフェアです。
詳細は、第1回ふじのくにアートクラフトフェアHP


日時 2013年12月8日(日) 9:00~15:00
会場 富士中央公園東エリア
富士・富士宮に在住の作家さんと県内で活躍する作家さんを中心に
富士市で開催するアートクラフトフェアです。
陶芸・ガラス・木工・皮革・染物・布・金属などとフード、ステージ、
動物ふれあい広場など多世代にわたり楽しめるフェアです。
詳細は、第1回ふじのくにアートクラフトフェアHP
Posted by フジスタイル at
17:31
│Comments(0)
2013年10月13日
ずぼら市
TSUBORA-YAオープンイベント「ずぼら市」
暮らしがちょこっと楽しくなる、ちっちゃなクラフト市

日時 10月26日(土)・27日(日)10:00~17:00
場所 TSUBORA-YA(御殿場市中畑1384-32)
TSUBORA-YAのずぼら日記
暮らしがちょこっと楽しくなる、ちっちゃなクラフト市

日時 10月26日(土)・27日(日)10:00~17:00
場所 TSUBORA-YA(御殿場市中畑1384-32)
TSUBORA-YAのずぼら日記
Posted by フジスタイル at
17:44
│Comments(0)
2013年10月11日
週末情報~
13日(日)富士市では大きなイベントが3つも開催され、どこに行こうか・・・・。


①「第14回 吉原宿 宿場まつり」 10:30~16:00
場所 吉原商店街 本町通り 歩行者天国 全面
主催 吉原宿 宿場まつり実行委員会
※つけナポリタン100円(11:00~)1000食限定
②「第35回富士市技能フェスティバル」 9:30~15:00
会場 ふじさんめっせ
③「第84回 緑と花の百科展」 8:00~15:00
会場 中央公園イベント広場


①「第14回 吉原宿 宿場まつり」 10:30~16:00
場所 吉原商店街 本町通り 歩行者天国 全面
主催 吉原宿 宿場まつり実行委員会
※つけナポリタン100円(11:00~)1000食限定
②「第35回富士市技能フェスティバル」 9:30~15:00
会場 ふじさんめっせ
③「第84回 緑と花の百科展」 8:00~15:00
会場 中央公園イベント広場
Posted by フジスタイル at
20:09
│Comments(0)
2013年10月09日
「静岡まちぶらカフェ」
「静岡まちぶらカフェ」

静岡駅前の紺屋町から呉服町、そして七間町へと各ポイントで個性豊かなたくさんの
ストリートカフェが勢ぞろいします。楽しそうなイベントです
開催日 2013年10月12日(土)・13日(日)※雨天順延14日(祝)
時間 13:00~18:00 歩行者天国時間帯
会場 紺屋町、呉服町、七間町の各ポイント(4ヶ所)

静岡駅前の紺屋町から呉服町、そして七間町へと各ポイントで個性豊かなたくさんの
ストリートカフェが勢ぞろいします。楽しそうなイベントです

開催日 2013年10月12日(土)・13日(日)※雨天順延14日(祝)
時間 13:00~18:00 歩行者天国時間帯
会場 紺屋町、呉服町、七間町の各ポイント(4ヶ所)
Posted by フジスタイル at
20:38
│Comments(0)
2013年10月07日
B-1グランプリ バスツアー
「B-1グランプリ in豊川 」応援バスツアー

全国から64団体64種類のご当地グルメが豊川に集合します
富士市からはつけナポリタン大使館が出展、応援に行こう!!
実施日 平日25年11月9日(土)及び10日(日)
場 所 愛知県豊川市 豊川稲荷周辺会場・豊川市野球場会場
集合時間 6:50 ※7:00出発
集合場所 土曜日・・・ペアステージノイ駐車場
日曜日・・・富士商工会議所駐車場
参加費 1人 3,500円(バス代・保険代・1,000円分チケット代を含む)
※3歳以下のお子様は無料(座席・チケットはありません)
定員 両日とも40名 ※先着順、定員になり次第締め切ります
問合せ先 富士商工会議所 商業観光課 ℡0545-52-0995

全国から64団体64種類のご当地グルメが豊川に集合します
富士市からはつけナポリタン大使館が出展、応援に行こう!!
実施日 平日25年11月9日(土)及び10日(日)
場 所 愛知県豊川市 豊川稲荷周辺会場・豊川市野球場会場
集合時間 6:50 ※7:00出発
集合場所 土曜日・・・ペアステージノイ駐車場
日曜日・・・富士商工会議所駐車場
参加費 1人 3,500円(バス代・保険代・1,000円分チケット代を含む)
※3歳以下のお子様は無料(座席・チケットはありません)
定員 両日とも40名 ※先着順、定員になり次第締め切ります
問合せ先 富士商工会議所 商業観光課 ℡0545-52-0995
Posted by フジスタイル at
19:08
│Comments(0)
2013年10月05日
第4回すきま市
「第4回すきま市」のお知らせ

日時 10月19日(土)・20日(日)9:00~16:00
会場 まかいの牧場 ※雨天室内にて決行
※牧場入場料がかかります。大人700円・小人500円※牧場の入場券は1ヶ月間有効
秋の牧場に、ものづくりの道を歩む作家さんが集まる2日間。
陶土・木・布・羊毛・紙・・・
様々な素材が作家さんのアイディアと技術で素敵な作品となって並びます。
まかいの牧場HP

日時 10月19日(土)・20日(日)9:00~16:00
会場 まかいの牧場 ※雨天室内にて決行
※牧場入場料がかかります。大人700円・小人500円※牧場の入場券は1ヶ月間有効
秋の牧場に、ものづくりの道を歩む作家さんが集まる2日間。
陶土・木・布・羊毛・紙・・・
様々な素材が作家さんのアイディアと技術で素敵な作品となって並びます。
まかいの牧場HP
Posted by フジスタイル at
15:29
│Comments(0)
2013年10月03日
富士山食農フェスタin田貫湖
親子で!遊んで!楽しんで!学べるイベント!
いのちと食を考える集い6
~富士山食農フェスタ in田貴湖~

日時 10月6日(日) 10:00~14:00 雨天決行(屋外イベント有)
会場 日本大学生物資源科学部 富士自然教育センター(朝霧 田貫湖)
※入場無料
・キャンドル作り ・ 家庭菜園お悩み相談
・野草観察 ・ 草でバッタ作り ・簡単!竹細工
・富士山ファーマーズマーケット
☆先着50名様に野菜の苗ポットプレゼント
いのちと食を考える集い6
~富士山食農フェスタ in田貴湖~

日時 10月6日(日) 10:00~14:00 雨天決行(屋外イベント有)
会場 日本大学生物資源科学部 富士自然教育センター(朝霧 田貫湖)
※入場無料
・キャンドル作り ・ 家庭菜園お悩み相談
・野草観察 ・ 草でバッタ作り ・簡単!竹細工
・富士山ファーマーズマーケット
☆先着50名様に野菜の苗ポットプレゼント
Posted by フジスタイル at
17:45
│Comments(0)
2013年10月02日
第35回富士市技能フェスティバル
第35回富士市技能フェスティバル

日時 10月13日(日曜日) 9時30分~15時
会場 ふじさんめっせ
職人の技能を生かした作品の展示・販売
職人技を見て・触れて・体験して下さい!!

日時 10月13日(日曜日) 9時30分~15時
会場 ふじさんめっせ
職人の技能を生かした作品の展示・販売
職人技を見て・触れて・体験して下さい!!
Posted by フジスタイル at
17:50
│Comments(0)
2013年10月01日
第84回 緑と花の百科展
第84回 緑と花の百科展

日時 10月13日(日)8:00~15:00
会場 中央公園イベント広場
バラの無料配布(午前9時からと、正午からの2回。対象は市内在住・在勤の方で、先着順)
花木オークション(せり)・各種講習会
会場内で購入した花苗や鉢を持ち寄って時間内に自由に参加できる寄せ植えコーナー

日時 10月13日(日)8:00~15:00
会場 中央公園イベント広場
バラの無料配布(午前9時からと、正午からの2回。対象は市内在住・在勤の方で、先着順)
花木オークション(せり)・各種講習会
会場内で購入した花苗や鉢を持ち寄って時間内に自由に参加できる寄せ植えコーナー
Posted by フジスタイル at
17:45
│Comments(0)