2012年09月29日
第25回かりがね祭り
第25回かりがね祭りのお知らせ

日時 10月6日(土) 正午~20時30分 ※雨天翌日順延
場所 雁公園
昼からは、小中学生や各団体による太鼓や踊りの披露、
夜のは、投げ松明と太鼓の共演、ラストは花火で締めくくります。
町内会やPTAなどの夜店も並びます。
※投げ松明参加希望者は自由参加 ヘルメット着用厳守

日時 10月6日(土) 正午~20時30分 ※雨天翌日順延
場所 雁公園
昼からは、小中学生や各団体による太鼓や踊りの披露、
夜のは、投げ松明と太鼓の共演、ラストは花火で締めくくります。
町内会やPTAなどの夜店も並びます。
※投げ松明参加希望者は自由参加 ヘルメット着用厳守
Posted by フジスタイル at
19:29
│Comments(0)
2012年09月28日
第14回古着リサイクルDAY
ハートボックスさん主催の「第14回古着リサイクルDAY」のお知らせ

日時 10月27日(土) 10時から14時
場所 富士市フィランセ(健康増進ホール)
入場も無料、衣類の持ち込み・持ち帰り全て無料です!!
今回は、ミャンマの難民キャンプの子供達に衣類とともにヌイグルミを送ります。
「クリスマスに何か贈ってほしい」とキャンプ地からメールがきました。
皆様のご協力をお願いいたします。
ヌイグルミはたくさん送りたいので体長50センチ位までのものを希望します。

日時 10月27日(土) 10時から14時
場所 富士市フィランセ(健康増進ホール)
入場も無料、衣類の持ち込み・持ち帰り全て無料です!!
今回は、ミャンマの難民キャンプの子供達に衣類とともにヌイグルミを送ります。
「クリスマスに何か贈ってほしい」とキャンプ地からメールがきました。
皆様のご協力をお願いいたします。
ヌイグルミはたくさん送りたいので体長50センチ位までのものを希望します。
Posted by フジスタイル at
19:05
│Comments(0)
2012年09月27日
週末よしもと ふじ お笑いまつり
週末よしもと ふじ お笑いまつり

日時 :12月2日(日) 14:00開場 14:30開演
料金 : 前売 3,500円(税込)、当日 4,000円(税込)
5歳以上有料、4歳以下膝上無料、お席が必要な場合有料
出演 :ガレッジセール、次長課長、ライセンス、椿鬼奴、佐久間一行
2700、クレオパトラ、カズ&アイ
※ 都合により出演者が変更になる場合がございます。
プレイガイド ※ 0570で始まる番号は一部の携帯電話からの発信ができません。
■ ふじさんめっせ 事務室 … 0545-65-6000
■ チケットよしもと … 0570-041-489 【Pコード: 423-736】 ⇒ サークルK・サンクス、セブンイレブン店頭で発券できます。
■ チケットぴあ … 0570-02-9999 【Pコード: 423-736】 ⇒ サークルK・サンクス、セブンイレブン店頭で発券できます。
■ ローソンチケット… 0570-084-004 【Lコード: 43581】 ⇒ ローソン店頭Loppiで発券できます。
■ イープラス … http://eplus.jp ⇒ ファミリーマート店頭Famiポートで発券できます

日時 :12月2日(日) 14:00開場 14:30開演
料金 : 前売 3,500円(税込)、当日 4,000円(税込)
5歳以上有料、4歳以下膝上無料、お席が必要な場合有料
出演 :ガレッジセール、次長課長、ライセンス、椿鬼奴、佐久間一行
2700、クレオパトラ、カズ&アイ
※ 都合により出演者が変更になる場合がございます。
プレイガイド ※ 0570で始まる番号は一部の携帯電話からの発信ができません。
■ ふじさんめっせ 事務室 … 0545-65-6000
■ チケットよしもと … 0570-041-489 【Pコード: 423-736】 ⇒ サークルK・サンクス、セブンイレブン店頭で発券できます。
■ チケットぴあ … 0570-02-9999 【Pコード: 423-736】 ⇒ サークルK・サンクス、セブンイレブン店頭で発券できます。
■ ローソンチケット… 0570-084-004 【Lコード: 43581】 ⇒ ローソン店頭Loppiで発券できます。
■ イープラス … http://eplus.jp ⇒ ファミリーマート店頭Famiポートで発券できます
Posted by フジスタイル at
21:21
│Comments(0)
2012年09月26日
お菓子パック
駄菓子屋+コミュニティスペース「りぼん」です。
最近「お菓子パック」の注文が増えてきました、ありがとう御座います。

100円パック1個からでも受付けています。
子供会・スポーツ少年団・イベント・誕生会などに御利用下さい。
お菓子まき用などの大口も受付けています、指定の場所にお届けします。
施設や児童クラブ・イベントなどに出張駄菓子屋の依頼も受付中!!
駄菓子屋+コミュニティスペース「りぼん」

富士市本町15-1
営業時間 14:00~18:00
定休日 日曜(イベント開催日は営業)
電話 090-7438-3118
最近「お菓子パック」の注文が増えてきました、ありがとう御座います。

100円パック1個からでも受付けています。
子供会・スポーツ少年団・イベント・誕生会などに御利用下さい。
お菓子まき用などの大口も受付けています、指定の場所にお届けします。
施設や児童クラブ・イベントなどに出張駄菓子屋の依頼も受付中!!
駄菓子屋+コミュニティスペース「りぼん」

富士市本町15-1
営業時間 14:00~18:00
定休日 日曜(イベント開催日は営業)
電話 090-7438-3118
Posted by フジスタイル at
19:56
│Comments(0)
2012年09月25日
がんばってます商店街
富士山が日本一きれいに見える街 富士本町がんばってます商店街!!

富士本町商店街商品券5000円分+コミュニティバス乗車券400円分
合計5400円を4000円で発売します。
先着 限定200本
発売期間 10月1日~売り切れ次第終了
販売所 レストラン マルトウ 隣店舗 11:00~16:00
問合せ 富士本町商店街振興組合 0545-61-0715
(火・木・金 9:00~15:00)

富士本町商店街商品券5000円分+コミュニティバス乗車券400円分
合計5400円を4000円で発売します。
先着 限定200本
発売期間 10月1日~売り切れ次第終了
販売所 レストラン マルトウ 隣店舗 11:00~16:00
問合せ 富士本町商店街振興組合 0545-61-0715
(火・木・金 9:00~15:00)
Posted by フジスタイル at
19:13
│Comments(0)
2012年09月24日
広見公園 観月会
広見公園 観月会 (お月見コンサート)のお知らせ
「中秋の名月」を、音楽で飾るこの一夜、ラテンジャズの夕べ


画像:昨年の様子(Blog@お天気屋さんより)
日時 9月28日(金)19:00 開演 (雨天中止)
会場 広見公園 特設ステージ ※入場無料
出演 小島太郎&HIP BAND
和紙の明かり展示 ・ 冷茶のサービスがあります。(開演前のみ)
「中秋の名月」を、音楽で飾るこの一夜、ラテンジャズの夕べ


画像:昨年の様子(Blog@お天気屋さんより)
日時 9月28日(金)19:00 開演 (雨天中止)
会場 広見公園 特設ステージ ※入場無料
出演 小島太郎&HIP BAND
和紙の明かり展示 ・ 冷茶のサービスがあります。(開演前のみ)
Posted by フジスタイル at
17:50
│Comments(0)
2012年09月22日
車に落書き~
昭和自動車学校で「Do light!フェスタ2012」が無事開催されました。
Honda Cars 富士東さんのブースでは、100円募金で車にお絵かき
することが出来ました



始めはこんな感じ・・・。


午後にはこんなに・・・。
油性マジックで車に絵を書いちゃうなんて夢のよう!なんて子供が言ってました。
来年も楽しみにしてます!!Honda Cars 富士東さんHP
Honda Cars 富士東さんのブースでは、100円募金で車にお絵かき
することが出来ました




始めはこんな感じ・・・。


午後にはこんなに・・・。
油性マジックで車に絵を書いちゃうなんて夢のよう!なんて子供が言ってました。
来年も楽しみにしてます!!Honda Cars 富士東さんHP
Posted by フジスタイル at
19:16
│Comments(0)
2012年09月21日
Do light!フェスタ2012
いよいよ今週末、昭和自動車学校で「Do light!フェスタ2012」が開催されます。




昨年の模様<Blogお天気屋さんより>
日時 9月22日 (土祝)10:00~16:00 雨天23日(日)順延
会場 昭和自動車学校 富士市比奈かぐや姫2220-1
駐車場 180台(無料)
詳細は昭和自動車学校HPにて




昨年の模様<Blogお天気屋さんより>
日時 9月22日 (土祝)10:00~16:00 雨天23日(日)順延
会場 昭和自動車学校 富士市比奈かぐや姫2220-1
駐車場 180台(無料)
詳細は昭和自動車学校HPにて
Posted by フジスタイル at
17:50
│Comments(0)
2012年09月20日
岩本山「秋の市」2012
岩本山「秋の市」2012のお知らせ

日時 10月7日(日) 雨天8日(祝)10:00~15:00
場所 岩本山公園
今年もアートクラフトエリアを設けました。
水島圭子さん(陶芸) ・ 石垣幸秀さん(ガラス) ・ 佐野喬俊さん(革)
大嶋ふみさん(瓢箪アート) ・ 山崎幹夫さん(ステンレス)
岩田のぶ江さん(ステンドグラス) ・ 寿守ちかこさん(アクセサリー)
牧田 優さん(布) ・ 中野幸司さん(陶芸) ・ 望月かんじさん(陶芸)
野の店さん(木工&リース) ・ 鈴木千渓さん(アートフラワー)・・etc
清水アートクラフトや松本アートクラフトのようには出来ませんが
今後少しづつでも大きくなっていけたらと思います。
動物ふれあい広場では今年も富岳館高校の協力でポニー乗馬体験できます。
音楽ステージは、鼓亜さん(和太鼓) ・ 富士宮市民楽友会コールエーコンさん
アイニケさん ・ 長生き物語 ・ 春夏秋冬(和太鼓) ・
チャントーシャムキッズ(インド舞踊)・・・etc
フードエリアは、王将さん(焼き鳥、釜飯) ・ SHIONさん(パン、カフェ)
よろず家さん(焼きそば他) ・ ・ ・ etc
主催: フジスタイル ・ FIIL-NET
後援: 富士市 ・ 富士商工会議所
協力: 動物ふれあい広場(富岳館高校)
問合せ:まちづくりネットワーク フジスタイル(090-1777-1346)

日時 10月7日(日) 雨天8日(祝)10:00~15:00
場所 岩本山公園
今年もアートクラフトエリアを設けました。
水島圭子さん(陶芸) ・ 石垣幸秀さん(ガラス) ・ 佐野喬俊さん(革)
大嶋ふみさん(瓢箪アート) ・ 山崎幹夫さん(ステンレス)
岩田のぶ江さん(ステンドグラス) ・ 寿守ちかこさん(アクセサリー)
牧田 優さん(布) ・ 中野幸司さん(陶芸) ・ 望月かんじさん(陶芸)
野の店さん(木工&リース) ・ 鈴木千渓さん(アートフラワー)・・etc
清水アートクラフトや松本アートクラフトのようには出来ませんが
今後少しづつでも大きくなっていけたらと思います。
動物ふれあい広場では今年も富岳館高校の協力でポニー乗馬体験できます。
音楽ステージは、鼓亜さん(和太鼓) ・ 富士宮市民楽友会コールエーコンさん
アイニケさん ・ 長生き物語 ・ 春夏秋冬(和太鼓) ・
チャントーシャムキッズ(インド舞踊)・・・etc
フードエリアは、王将さん(焼き鳥、釜飯) ・ SHIONさん(パン、カフェ)
よろず家さん(焼きそば他) ・ ・ ・ etc
主催: フジスタイル ・ FIIL-NET
後援: 富士市 ・ 富士商工会議所
協力: 動物ふれあい広場(富岳館高校)
問合せ:まちづくりネットワーク フジスタイル(090-1777-1346)
Posted by フジスタイル at
17:45
│Comments(0)
2012年09月18日
オカメインコを探しています!!
イラストレーターのサノユカシさんが可愛がっているオカメインコが
先週末から行方不明になっています。心当たりのある方はコメントをお願いします。
先週末から行方不明になっています。心当たりのある方はコメントをお願いします。

Posted by フジスタイル at
19:11
│Comments(0)
2012年09月17日
平日限定!早得ランチ
先日、富士市青島町の西友楽市内にある魚がし鮨に行ってきました。

平日11時~12時限定で、早得ランチをやっていて
このセットでなんと680円
他にもお得なランチメニューが豊富にありました~
しばらく行ってなかったのですが、店内もかわり「iPad」を使った「流れ鮨」にびっくりしました。
沼津魚がし鮨グループHP

平日11時~12時限定で、早得ランチをやっていて
このセットでなんと680円

他にもお得なランチメニューが豊富にありました~
しばらく行ってなかったのですが、店内もかわり「iPad」を使った「流れ鮨」にびっくりしました。
沼津魚がし鮨グループHP
Posted by フジスタイル at
17:45
│Comments(0)
2012年09月16日
大人の駄菓子屋じかん
「第1回大人の駄菓子屋じかん」終了しました。

普段は18時で閉店ですが、この日は夜遅くまで大人じかんを楽しみました。
自分の飲み物・食べ物を持ち寄り、いろいろな方と交流できました。
時々こんな時間を設けていきたいと思います。
駄菓子屋+コミュニティスペース りぼん
住所 富士市本町15-1
営業時間 14:00~18:00
定休日 日曜・祝日 (イベント開催日は営業あり)
お菓子パック注文・出張駄菓子屋など気軽にお問合せ下さい。

普段は18時で閉店ですが、この日は夜遅くまで大人じかんを楽しみました。
自分の飲み物・食べ物を持ち寄り、いろいろな方と交流できました。
時々こんな時間を設けていきたいと思います。
駄菓子屋+コミュニティスペース りぼん
住所 富士市本町15-1
営業時間 14:00~18:00
定休日 日曜・祝日 (イベント開催日は営業あり)
お菓子パック注文・出張駄菓子屋など気軽にお問合せ下さい。
Posted by フジスタイル at
19:45
│Comments(0)
2012年09月13日
「バスの日」イベント2012
明治36年に初めてバスが走った日を記念して9月20日をバスの日としています。
「バスの日」イベント2012開催のお知らせ

日時 9月23日(日曜日) 9:00~13:00 ※小雨決行
会場 中央公園多目的広場
・無料バスミステリーツアー
(・9時30分から・10時から・10時30分から各便とも9時から受付け開始)
・バス車両の展示 ・ 関連グッズの販売 ・ バスの乗り方教室
・運転士やガイドの制服を着用しての写真撮影
・クイズラリー など
「バスの日」イベント2012開催のお知らせ

日時 9月23日(日曜日) 9:00~13:00 ※小雨決行
会場 中央公園多目的広場
・無料バスミステリーツアー
(・9時30分から・10時から・10時30分から各便とも9時から受付け開始)
・バス車両の展示 ・ 関連グッズの販売 ・ バスの乗り方教室
・運転士やガイドの制服を着用しての写真撮影
・クイズラリー など
Posted by フジスタイル at
20:27
│Comments(0)
2012年09月12日
「大人の駄菓子屋」開催
駄菓子屋+コミュニティスペース「りぼん」では今週末
大人の駄菓子屋を開催します。

日時 9月15日(土)18:00~
場所 駄菓子屋+コミュニティスペース「りぼん」富士市本町15-1
自分の飲みたい物(アルコールOK)
・食べたい物
を持参して
「りぼん」に集合!!来る時間も自由・帰る時間も自由です。
聴きたいCDや見たいDVDがあれば持参して下さい。
居合わせた仲間と昔話や趣味の話しなどで交流できたらと思います。
大人の駄菓子屋を開催します。

日時 9月15日(土)18:00~
場所 駄菓子屋+コミュニティスペース「りぼん」富士市本町15-1
自分の飲みたい物(アルコールOK)


「りぼん」に集合!!来る時間も自由・帰る時間も自由です。
聴きたいCDや見たいDVDがあれば持参して下さい。
居合わせた仲間と昔話や趣味の話しなどで交流できたらと思います。
Posted by フジスタイル at
17:50
│Comments(0)
2012年09月10日
第2回.富士宮バル
第2回.富士宮バル開催のお知らせ

日時 9月22日 (土) 15:00~24:00
富士宮バルチケット (1冊5枚つづり) 前売り券3,500円
宮バス×宮バル バル専用無料循環バスが運行されます!!
詳細は第2回.富士宮バルHPで!

日時 9月22日 (土) 15:00~24:00
富士宮バルチケット (1冊5枚つづり) 前売り券3,500円
宮バス×宮バル バル専用無料循環バスが運行されます!!
詳細は第2回.富士宮バルHPで!
Posted by フジスタイル at
17:50
│Comments(2)
2012年09月09日
第12回 田子の浦漁協しらす祭
恒例となりました!田子の浦漁協しらす祭のお知らせ

日時 9月23日(日)7:30~11:00 ※荒天の場合は9月30日(日)に順延
会場 田子の浦漁業協同組合
しらすどんぶり(生・釜揚げ両方あり)/200円 限定1000食
生しらす・釜揚げしらす・ちりめん干し・鮮魚の販売、各種模擬店
漁船体験乗船/8:00~11:00
例年早朝から長蛇の列となる大イベントです。
※会場周辺には駐車場がありません。
会場と公設地方卸売市場、吉原駅南口を結ぶシャトルバスを運行します。

日時 9月23日(日)7:30~11:00 ※荒天の場合は9月30日(日)に順延
会場 田子の浦漁業協同組合
しらすどんぶり(生・釜揚げ両方あり)/200円 限定1000食
生しらす・釜揚げしらす・ちりめん干し・鮮魚の販売、各種模擬店
漁船体験乗船/8:00~11:00
例年早朝から長蛇の列となる大イベントです。
※会場周辺には駐車場がありません。
会場と公設地方卸売市場、吉原駅南口を結ぶシャトルバスを運行します。
Posted by フジスタイル at
20:33
│Comments(0)
2012年09月07日
第6回元吉原まちづくり祭り
第6回元吉原まちづくり祭りのお知らせ

マリンプールを使って地域のお祭りができるなんていいなぁ~
日時 9月8日(土)14:00~21:00
会場 富士マリンプール プールサイド
14:00~16:00 たらい舟 カヌー乗船体験
17:00~17:20 開会式
17:30~18:00 飛龍高校 和太鼓部
18:05~18:25 富士市立高校 チアリーダー部
18:30~19:05 元吉原ウィンドアンサンブル
19:10~19:35 フラダンス(アロハラニ・元吉KALOKE)
19:40~20:30 ケルンband(ジャズ演奏)
20:30~20:40 子ども打上花火
20:45~21:00 お楽しみ大抽選会
無料シャトルバス【東田子の浦駅⇔マリンプール(会場)⇔吉原駅南口】
東田子の浦駅発 <始発>14:00 この間毎時00分発 <終発>21:00
吉原駅南 <始発>14:30 この間毎時30分発 <終発>21:30
一般来場もOKなので、プールサイドでジャズを聴いて海風を感じては?

マリンプールを使って地域のお祭りができるなんていいなぁ~
日時 9月8日(土)14:00~21:00
会場 富士マリンプール プールサイド
14:00~16:00 たらい舟 カヌー乗船体験
17:00~17:20 開会式
17:30~18:00 飛龍高校 和太鼓部
18:05~18:25 富士市立高校 チアリーダー部
18:30~19:05 元吉原ウィンドアンサンブル
19:10~19:35 フラダンス(アロハラニ・元吉KALOKE)
19:40~20:30 ケルンband(ジャズ演奏)
20:30~20:40 子ども打上花火
20:45~21:00 お楽しみ大抽選会
無料シャトルバス【東田子の浦駅⇔マリンプール(会場)⇔吉原駅南口】
東田子の浦駅発 <始発>14:00 この間毎時00分発 <終発>21:00
吉原駅南 <始発>14:30 この間毎時30分発 <終発>21:30
一般来場もOKなので、プールサイドでジャズを聴いて海風を感じては?
Posted by フジスタイル at
18:03
│Comments(0)
2012年09月06日
DVD観賞 in りぼん
駄菓子屋+コミュニティスペース「りぼん」
子供達や地域の方々に気軽に寄っていただきたいと思います。
DVDを設置し、子供達の下校時間よりアニメなどの上映を行っています。

トムとジェリー・ディズニーですが、見たいDVDがあれば持参して下さい。
また、子供が大きくなり見ていないDVDがあれば寄付して下さ~い
子供達や地域の方々に気軽に寄っていただきたいと思います。
DVDを設置し、子供達の下校時間よりアニメなどの上映を行っています。

トムとジェリー・ディズニーですが、見たいDVDがあれば持参して下さい。
また、子供が大きくなり見ていないDVDがあれば寄付して下さ~い

Posted by フジスタイル at
20:24
│Comments(0)
2012年09月04日
夜観音祭&第3回「竹かぐや」の夕べ
富士市原田の妙善寺で、夜に秘仏の千手観音を開帳する
「夜観音祭」のお知らせ


日時 9月8日(土) 18:00~20:30 小雨決行
※小雨の場合は御開帳と一部「竹かぐや」の展示、コカリナ演奏、つけナポリタンは実施
会場 臨済宗 妙善寺 観音堂( 富士市原田1344 )
18:00 秘仏千手観音御開帳・「竹かぐや」点灯式
19:00 御祈祷読経
19:30コカリナ演奏
20:30 「竹かぐや」消灯・観音堂閉扉
ふじのふもとの大博覧会
「グルメコンテスト2012 麺部門グランプリ受賞」の
レ・バケットさんの つけナポリタン(500円)販売!!
「夜観音祭」のお知らせ


日時 9月8日(土) 18:00~20:30 小雨決行
※小雨の場合は御開帳と一部「竹かぐや」の展示、コカリナ演奏、つけナポリタンは実施
会場 臨済宗 妙善寺 観音堂( 富士市原田1344 )
18:00 秘仏千手観音御開帳・「竹かぐや」点灯式
19:00 御祈祷読経
19:30コカリナ演奏
20:30 「竹かぐや」消灯・観音堂閉扉
ふじのふもとの大博覧会
「グルメコンテスト2012 麺部門グランプリ受賞」の
レ・バケットさんの つけナポリタン(500円)販売!!
Posted by フジスタイル at
17:35
│Comments(0)
2012年09月03日
パン工房 ぼんぐう
先日紹介したpain campanio-パンカンパニオに続き
もう1軒おすすめパン屋さんがあります。

富鷹線沿いホテルグランド富士南側にあり、陶器で出来た?コックさんが目印
営業時間 07:00~18:30
店休日 日曜日
駐車場 5台
ぼんぐうさんは、体に優しい健康を考えたパンを心がけていて
最高の粉、天然塩を使い防腐剤・膨張剤・科学調味料などは一切使用していません。
火・金・土のみの限定販売のフランスパンが有名です。
住所 :富士市平垣本町7-19
TEL :0545-65-0165
もう1軒おすすめパン屋さんがあります。

富鷹線沿いホテルグランド富士南側にあり、陶器で出来た?コックさんが目印
営業時間 07:00~18:30
店休日 日曜日
駐車場 5台
ぼんぐうさんは、体に優しい健康を考えたパンを心がけていて
最高の粉、天然塩を使い防腐剤・膨張剤・科学調味料などは一切使用していません。
火・金・土のみの限定販売のフランスパンが有名です。
住所 :富士市平垣本町7-19
TEL :0545-65-0165
Posted by フジスタイル at
19:09
│Comments(0)