2008年09月30日
ジャンボプッチンプリン
あまりの大きさに、ついつい買ってしまいました・・・・。
Happyプッチンプリン運だめし

真ん中は単1電池ですよ

プッチン棒が4本ありますがプッチンできるのは1本だけ!!
運だめしにみんなでやると楽しいかも?

なんと内容量400g
グリコ乳業株式会社
Happyプッチンプリン運だめし
真ん中は単1電池ですよ
プッチン棒が4本ありますがプッチンできるのは1本だけ!!
運だめしにみんなでやると楽しいかも?
なんと内容量400g
グリコ乳業株式会社
Posted by フジスタイル at
20:07
│Comments(6)
2008年09月30日
第5回 異業種合同フェア
10月5日(日)9:30~15:00 ふじさんめっせにて
第5回「異業種合同フェア」&第30回「富士市技能フェスティバル」が
開催されます。

第5回「異業種合同フェア」
フードエリア
富士宮やきそば・うどん・そば・モツ煮・串焼き・ピザ・カツバーガー
ショップエリア
てぬぐいたおる・作業服・トイレットペーパー・プリザーブドフラワー
婦人服・ドッグフード・犬の服、雑貨・紐各種
第30回「富士市技能フェスティバル」
ものづくりチャレンジコーナー
小座布団・ミニ椅子・巣箱・コテ砂絵・銅版表札
ふじマイスター紹介と実演
第5回「異業種合同フェア」&第30回「富士市技能フェスティバル」が
開催されます。
第5回「異業種合同フェア」
フードエリア
富士宮やきそば・うどん・そば・モツ煮・串焼き・ピザ・カツバーガー
ショップエリア
てぬぐいたおる・作業服・トイレットペーパー・プリザーブドフラワー
婦人服・ドッグフード・犬の服、雑貨・紐各種
第30回「富士市技能フェスティバル」
ものづくりチャレンジコーナー
小座布団・ミニ椅子・巣箱・コテ砂絵・銅版表札
ふじマイスター紹介と実演
Posted by フジスタイル at
19:36
│Comments(0)
2008年09月28日
フジスタイル フリマ無事終了
フジスタイル フリマ無事終了しました。
天候にも恵まれ、多くの来場者がありました。
出店者の皆様・スタッフお疲れさまでした・・・。




(株)松岡紙業 トイレットペパー交換会

(株)TOKAI おいしい水
次回は10月19日(日)「雨天26日順延」です。
この日は大展示場ではパナソニック秋のでんきやさん祭り同時開催です。
天候にも恵まれ、多くの来場者がありました。
出店者の皆様・スタッフお疲れさまでした・・・。
(株)松岡紙業 トイレットペパー交換会
(株)TOKAI おいしい水
次回は10月19日(日)「雨天26日順延」です。
この日は大展示場ではパナソニック秋のでんきやさん祭り同時開催です。
Posted by フジスタイル at
18:03
│Comments(9)
2008年09月28日
フジスタイルフリマ
本日ふじさんめっせでのフジスタイルフリマは
予定通り開催いたします。

牛乳パックや古紙を持ってきてください!
トイレットペーパーと交換できます。(マイバック持参)

田子の浦漁港ではしらす祭りです。
予定通り開催いたします。
牛乳パックや古紙を持ってきてください!
トイレットペーパーと交換できます。(マイバック持参)
田子の浦漁港ではしらす祭りです。
Posted by フジスタイル at
06:23
│Comments(0)
2008年09月26日
楽々市のお知らせ
28日(日)10時~13時は、お待ちかねの富士本町おかみさん会「楽々市」ですよ~

今月も好評の 鳴沢のとうもろこし販売です
リサイクル本の無料配布
静岡中央銀行・ヤマダスポーツ 前
レストラン「マルトウ」おかみさん焼きそば、ちらし寿司、お弁当、豆腐類
バランス健康弁当、漬物、きんせいけんのミニかつ皿
新星パチンコ 前
「ギャラリー池田」の香、ローソク、和小物、招き猫
「ブランジュリールマヌー」のパン
海苔、干し椎茸、惣菜、野菜、煮豆
くすりのしょうせい堂 前
楽々コロッケ
「なないろ畑」の無農薬野菜
「シルバードラゴン・友香里・Poli Poli」の焼き菓子
めざせ!おやつ横丁
織平呉服店 前
楽々寿司、煮物、野菜、ミニ丼
そば 食時処「金時」 前
ミニかつ皿、ミニ天丼、そば、桜えび・野菜の天ぷら、おにぎり
富士本町おかみさん会では出店者も募集中!!
個人・グループ・福祉施設 など
毎月末の「楽々市」に出てみませんか~
お買い物には「マイバッグ」を持参して下さい。
今月も好評の 鳴沢のとうもろこし販売です
リサイクル本の無料配布
静岡中央銀行・ヤマダスポーツ 前
レストラン「マルトウ」おかみさん焼きそば、ちらし寿司、お弁当、豆腐類
バランス健康弁当、漬物、きんせいけんのミニかつ皿
新星パチンコ 前
「ギャラリー池田」の香、ローソク、和小物、招き猫
「ブランジュリールマヌー」のパン
海苔、干し椎茸、惣菜、野菜、煮豆
くすりのしょうせい堂 前
楽々コロッケ
「なないろ畑」の無農薬野菜
「シルバードラゴン・友香里・Poli Poli」の焼き菓子
めざせ!おやつ横丁
織平呉服店 前
楽々寿司、煮物、野菜、ミニ丼
そば 食時処「金時」 前
ミニかつ皿、ミニ天丼、そば、桜えび・野菜の天ぷら、おにぎり
富士本町おかみさん会では出店者も募集中!!
個人・グループ・福祉施設 など
毎月末の「楽々市」に出てみませんか~
お買い物には「マイバッグ」を持参して下さい。
Posted by フジスタイル at
18:03
│Comments(1)
2008年09月25日
しらす祭
28日(日)は「第9回田子の浦しらす祭」ですよ~

開催日:平成20年9月28日(日) ※荒天の場合は10月5日(日)に延期
会 場: 田子の浦漁業協同組合
時 間:7:30~11:00
問合せ: 田子の浦漁業協同組合 0545-61-1004
今年は会場周辺に駐車場がありません。会場と公設地方卸売市場、
吉原駅南口を結ぶシャトルバスが運行します。
しらす丼200円(限定販売)、各種模擬店、生しらす、釜あげしらすの試食・販売
毎年、朝早くからすごい行列なんです。
しらす漁船体験乗船もあります。

開催日:平成20年9月28日(日) ※荒天の場合は10月5日(日)に延期
会 場: 田子の浦漁業協同組合
時 間:7:30~11:00
問合せ: 田子の浦漁業協同組合 0545-61-1004
今年は会場周辺に駐車場がありません。会場と公設地方卸売市場、
吉原駅南口を結ぶシャトルバスが運行します。
しらす丼200円(限定販売)、各種模擬店、生しらす、釜あげしらすの試食・販売
毎年、朝早くからすごい行列なんです。
しらす漁船体験乗船もあります。
Posted by フジスタイル at
19:07
│Comments(0)
2008年09月24日
Do light フェスタ 2008報告
23日昭和自動車学校で「Do light フェスタ 2008」が無事開催されました。
天気も良く、教習所のコース内では今までにない様々なイベントで
盛り上がりました。
イベントの収益金は、通学路に街灯を設置することを目的に使われます。
毎年開催して、街頭が増えていくといいですね。

フリマブース

はしご車による放水

終日行列のケバブサンド屋さん

事故車から人を助け出すレスキュー

最後は大抽選会。旅行券・食事券・ipot・・・・
Blog@お天気屋さんで詳しく紹介されていますので
是非見て下さいね。
富士市の情報も満載で好きなブログのひとつです。
天気も良く、教習所のコース内では今までにない様々なイベントで
盛り上がりました。
イベントの収益金は、通学路に街灯を設置することを目的に使われます。
毎年開催して、街頭が増えていくといいですね。
フリマブース
はしご車による放水
終日行列のケバブサンド屋さん
事故車から人を助け出すレスキュー
最後は大抽選会。旅行券・食事券・ipot・・・・
Blog@お天気屋さんで詳しく紹介されていますので
是非見て下さいね。
富士市の情報も満載で好きなブログのひとつです。
Posted by フジスタイル at
17:03
│Comments(5)
2008年09月22日
明日はフェスタ2008
9月23日(火・祝日)昭和自動車学校にて「Do Light フェスタ 2008」が
開催されます。コース全体を使った教習所ならではのイベントです。
ラジオfの中継もありますよ~

詳細は昭和自動車学校HPで
吉原商業吹奏楽・チアリーダー部・よさこい・消防はしご車・工作車
富士ブランドコーナー・富士宮やきそば学会・吉商本舗・フリーマーケット
吉原工業高校「コロ蔵」・トヨタハイブリット車展示試乗会・大抽選会などなど
今回のイベントで得た収益金のすべてを地域のために還元し
昭和自動車学校の周辺道路にソーラー街灯を設置し事故防止・防犯の為に
役立てます。
開催されます。コース全体を使った教習所ならではのイベントです。
ラジオfの中継もありますよ~
詳細は昭和自動車学校HPで
吉原商業吹奏楽・チアリーダー部・よさこい・消防はしご車・工作車
富士ブランドコーナー・富士宮やきそば学会・吉商本舗・フリーマーケット
吉原工業高校「コロ蔵」・トヨタハイブリット車展示試乗会・大抽選会などなど
今回のイベントで得た収益金のすべてを地域のために還元し
昭和自動車学校の周辺道路にソーラー街灯を設置し事故防止・防犯の為に
役立てます。
Posted by フジスタイル at
19:20
│Comments(0)
2008年09月21日
トミカ対人地雷除去機
第三土曜日は「トミカの日」ですが9月20日発売の
No.14 コマツ 対人地雷除去機 D85MS

迫力があってカッコイイ~
これはアフガニスタンでの地雷除去活動に使われている除去機です。
このトミカの販売収益の一部は、NPO法人 日本地雷処理を支援する会
JMAS (ジェーマス)の 地雷除去活動や子供達の教育現場の整備に
役立てられるそうです。(こういう試みのトミカは初めてだと思います)
トミカのHP
No.14 コマツ 対人地雷除去機 D85MS

迫力があってカッコイイ~
これはアフガニスタンでの地雷除去活動に使われている除去機です。
このトミカの販売収益の一部は、NPO法人 日本地雷処理を支援する会
JMAS (ジェーマス)の 地雷除去活動や子供達の教育現場の整備に
役立てられるそうです。(こういう試みのトミカは初めてだと思います)
トミカのHP
Posted by フジスタイル at
14:24
│Comments(0)
2008年09月21日
ケーキ屋さんラ・ローザンヌ
eしずおかブログでいつも美味しそうなケーキの紹介を
しているので、食べたくなって行ってきました。
興津のケーキ屋さん「ラ・ローザンヌ」

種類も豊富で迷ってしまいます。

和栗モンブラン・イチゴショート・フルーツタルト
店内に喫茶スペースがあり、ケーキと一緒にコーヒー・紅茶・ジュースも!!
興津のケーキ屋さん「ラ・ローザンヌ」
静岡市清水区興津中町619 tel 054-369-6710
営業時間 9:00~20:00 (定休日 水曜日)
とてもわかりやすい場所なので興津方面に行った時にはいかが?
しているので、食べたくなって行ってきました。
興津のケーキ屋さん「ラ・ローザンヌ」
種類も豊富で迷ってしまいます。
和栗モンブラン・イチゴショート・フルーツタルト
店内に喫茶スペースがあり、ケーキと一緒にコーヒー・紅茶・ジュースも!!
興津のケーキ屋さん「ラ・ローザンヌ」
静岡市清水区興津中町619 tel 054-369-6710
営業時間 9:00~20:00 (定休日 水曜日)
とてもわかりやすい場所なので興津方面に行った時にはいかが?
Posted by フジスタイル at
07:50
│Comments(5)
2008年09月20日
フジスタイルフリーマーケット
雨に縁があるフジスタイルフリーマーケットですが
9月28日(日)10時~15時
ふじさんめっせ屋外展示場にて開催します。
約80ブースの出店予定です。



当日は10時から、(株)松岡紙業さんの協力で牛乳パック・古紙と
トイレットペーパーのリサイクル交換会も行ないます
(数に限りがありますのでお早めに!!)
ふじさんめっせ(富士市産業交流展示場)
次回は10月19日(日)ふじさんめっせ屋外展示場です。
子供服・衣類・おもちゃ・雑貨・引出物・古本・
手作り品(布小物・ビーズ・木工・陶芸など)もOKです
ゴミと思わないで、リユースして下さい。
出店者・来場者とのコミュニティも楽しいですよ~
まだ募集中なので是非参加して下さいね。
9月28日(日)10時~15時
ふじさんめっせ屋外展示場にて開催します。
約80ブースの出店予定です。
当日は10時から、(株)松岡紙業さんの協力で牛乳パック・古紙と
トイレットペーパーのリサイクル交換会も行ないます
(数に限りがありますのでお早めに!!)
ふじさんめっせ(富士市産業交流展示場)
次回は10月19日(日)ふじさんめっせ屋外展示場です。
子供服・衣類・おもちゃ・雑貨・引出物・古本・
手作り品(布小物・ビーズ・木工・陶芸など)もOKです
ゴミと思わないで、リユースして下さい。
出店者・来場者とのコミュニティも楽しいですよ~
まだ募集中なので是非参加して下さいね。
Posted by フジスタイル at
12:36
│Comments(2)
2008年09月19日
富士市役所駐車場
庁舎耐震補強工事に伴い、平成20年9月21日(日曜日)から市役所敷地内へ
進入する道路及び敷地内におきまして通行規制を実施します。(HPより)

通行規制の期間
20年9月21日(日曜日)~10月下旬ごろ(工事の進行状況により延長あり)
本庁舎の出入口は北口と西口のみです。
詳しくは富士市役所HPで
進入する道路及び敷地内におきまして通行規制を実施します。(HPより)
通行規制の期間
20年9月21日(日曜日)~10月下旬ごろ(工事の進行状況により延長あり)
本庁舎の出入口は北口と西口のみです。
詳しくは富士市役所HPで
Posted by フジスタイル at
17:05
│Comments(0)
2008年09月18日
「TVチャンピオンズ」 in 吉原商店街その2
先日、吉原商店街で10月から始まるテレビ東京の新番組
「チャンピオンズ ~達人のワザが世界を救う~」の公開収録がありました。

詳しくは 鯛屋旅館「吉原本宿」勝手に応援団!!さんのブログで!
(Mさん、画像お借りしました)

同時開催された「メガ紙相撲」
かなり興味をそそられました、町おこしのイベントになるんじゃないかな?
「チャンピオンズ ~達人のワザが世界を救う~」の公開収録がありました。

詳しくは 鯛屋旅館「吉原本宿」勝手に応援団!!さんのブログで!
(Mさん、画像お借りしました)

同時開催された「メガ紙相撲」
かなり興味をそそられました、町おこしのイベントになるんじゃないかな?
Posted by フジスタイル at
20:36
│Comments(4)
2008年09月18日
親子ボーロ
「親子ボーロ」と言う、かわいいお菓子を頂きました。

たまごボーロなんですが、よくあるサイズの中に、大きいボーロが
入っているで、親子ボーロでしょう。
鎌倉五郎本店
いろいろ美味しそうなお菓子があります。
ボーロ(ポルトガル語:bolo)『ウィキペディア(Wikipedia)』

たまごボーロなんですが、よくあるサイズの中に、大きいボーロが
入っているで、親子ボーロでしょう。
鎌倉五郎本店
いろいろ美味しそうなお菓子があります。
ボーロ(ポルトガル語:bolo)『ウィキペディア(Wikipedia)』
Posted by フジスタイル at
16:30
│Comments(0)
2008年09月16日
もち吉
富士市本市場に あられ・おせんべいの「もち吉」がオープンするようです。

チラシを貼っていないので、いつオープンなのかわかりません・・・。
看板には「餅を愛し 餅に生きる」って書いてあります。
あられ・おせんべい・おかき・和菓子の「もち吉」
チラシを貼っていないので、いつオープンなのかわかりません・・・。
看板には「餅を愛し 餅に生きる」って書いてあります。
あられ・おせんべい・おかき・和菓子の「もち吉」
Posted by フジスタイル at
17:02
│Comments(5)
2008年09月15日
カフェラテプリン
富士市吉原にあるハワイアンダイニングカフェ「cafe MAHALO」で
9月10日よりカフェラテプリンが期間限定販売です。

コーヒーマイスターのオーナーが落としたてのエスプレッソを
ギュッと独自の製法で閉じ込めたプリンです。
テイクアウトも出来ますよ!

ハワイアンダイニングカフェ「cafe MAHALO」
営業時間: 12:00~22:00(LAST ORDER:21:30)
定休日: 毎週日曜日
LUNCH: 12:00~14:00
TEA TIME: 14:00~18:00
DINNER: 18:00~22:20
9月10日よりカフェラテプリンが期間限定販売です。
コーヒーマイスターのオーナーが落としたてのエスプレッソを
ギュッと独自の製法で閉じ込めたプリンです。
テイクアウトも出来ますよ!
ハワイアンダイニングカフェ「cafe MAHALO」
営業時間: 12:00~22:00(LAST ORDER:21:30)
定休日: 毎週日曜日
LUNCH: 12:00~14:00
TEA TIME: 14:00~18:00
DINNER: 18:00~22:20
Posted by フジスタイル at
19:43
│Comments(2)
2008年09月13日
フェスタりぷす富士
4月にオープンした富士市交流プラザで明日「フェスタりぷす富士」が
開催されます。

主催:富士市施設利用振興公社
日時:9月14日(日) 10:00~15:00
屋外ステージ(雨天の場合、中止となります。)
入込太鼓・キッズエアロ・アカペラ
交流センター 多目的ホール
HIP-HOPダンス
ギャラリー会議室
ハンドメイドアートクラフト
平垣公園
子供向けフワフワ・フードコーナー
(財)富士市施設利用振興公社
開催されます。
主催:富士市施設利用振興公社
日時:9月14日(日) 10:00~15:00
屋外ステージ(雨天の場合、中止となります。)
入込太鼓・キッズエアロ・アカペラ
交流センター 多目的ホール
HIP-HOPダンス
ギャラリー会議室
ハンドメイドアートクラフト
平垣公園
子供向けフワフワ・フードコーナー
(財)富士市施設利用振興公社
Posted by フジスタイル at
19:06
│Comments(0)
2008年09月12日
「TVチャンピオン」in 吉原商店街
テレビ東京 「チャンピオンズ ~達人の技が世界を救う~」 in 吉原商店街

「TVチャンピオン」のラーメン職人が作る 吉原新麺グルメ
焼きそば VS ナポリタン
あなたの一票が決める!! 吉原の新名物 大試食大会
ラーメン職人が作る 焼そば と ナポリタン ???
こんな面白そうなイベントが開かれます。ビビる大木さんも来るそうです。
日時:9月15日(月)10:00~15:00
会場:吉原商店街 「長さん小路」
その他沢山のイベントが同時開催されます。
吉原紙祭り
● メガ紙相撲大会 どんだけデカイんだろう?
● トイレットペーパー積み重ねコンテスト
● 紙バンド制作体験&作品展示

「TVチャンピオン」のラーメン職人が作る 吉原新麺グルメ
焼きそば VS ナポリタン
あなたの一票が決める!! 吉原の新名物 大試食大会
ラーメン職人が作る 焼そば と ナポリタン ???
こんな面白そうなイベントが開かれます。ビビる大木さんも来るそうです。
日時:9月15日(月)10:00~15:00
会場:吉原商店街 「長さん小路」
その他沢山のイベントが同時開催されます。
吉原紙祭り
● メガ紙相撲大会 どんだけデカイんだろう?
● トイレットペーパー積み重ねコンテスト
● 紙バンド制作体験&作品展示
Posted by フジスタイル at
19:05
│Comments(0)
2008年09月11日
Do Light フェスタ 2008
9月23日(火・祝日)昭和自動車学校にて「Do Light フェスタ 2008」が
開催されます。コース全体を使った教習所ならではのイベントです。


吉原商業吹奏楽・チアリーダー部・よさこい・消防はしご車・工作車
富士ブランドコーナー・富士宮やきそば学会・吉商本舗・フリーマーケット
吉原工業高校「コロ蔵」・トヨタハイブリット車展示試乗会・大抽選会などなど
今回のイベントで得た収益金のすべてを地域のために還元し
昭和自動車学校の周辺道路にソーラー街灯を設置し事故防止・防犯の為に
役立てます。
詳細は昭和自動車学校HPにて
開催されます。コース全体を使った教習所ならではのイベントです。


吉原商業吹奏楽・チアリーダー部・よさこい・消防はしご車・工作車
富士ブランドコーナー・富士宮やきそば学会・吉商本舗・フリーマーケット
吉原工業高校「コロ蔵」・トヨタハイブリット車展示試乗会・大抽選会などなど
今回のイベントで得た収益金のすべてを地域のために還元し
昭和自動車学校の周辺道路にソーラー街灯を設置し事故防止・防犯の為に
役立てます。
詳細は昭和自動車学校HPにて
Posted by フジスタイル at
17:37
│Comments(5)