2009年11月06日
時短 生キャラメル
先日TV番組、「時短生活ガイドSHOW 」の時短料理コーナーで
” 弘道お兄さん ”こと 佐藤弘道 さんが 時短レシピ を紹介していて、
最後にデザートとして作っていた 時短 生キャラメルに、これはやってみようと・・・・!!
【時短生キャラメル 材料】
マシュマロ(15個)、生クリーム(80cc)、バター(5g)これだけなんです。



1・フライパンでバターを溶かし、マシュマロを入れます。
2・中火で焦がさないように気をつけながら溶かします。
3・マシュマロが溶けてきたら生クリームを入れます。



4・マシュマロが溶けて、キツネ色になったら完成。
(早く食べたい時はスプーンを氷の上で冷やす)
型に入れて1分程度冷やし固めれば出来上がりです。
(アレンジで、ココアパウダーや抹茶パウダーを加えてもいいと言ってました。)
家でこんなに美味しい生キャラメルができるなんて
親子で作って見て下さい!!
” 弘道お兄さん ”こと 佐藤弘道 さんが 時短レシピ を紹介していて、
最後にデザートとして作っていた 時短 生キャラメルに、これはやってみようと・・・・!!
【時短生キャラメル 材料】
マシュマロ(15個)、生クリーム(80cc)、バター(5g)これだけなんです。



1・フライパンでバターを溶かし、マシュマロを入れます。
2・中火で焦がさないように気をつけながら溶かします。
3・マシュマロが溶けてきたら生クリームを入れます。



4・マシュマロが溶けて、キツネ色になったら完成。
(早く食べたい時はスプーンを氷の上で冷やす)
型に入れて1分程度冷やし固めれば出来上がりです。
(アレンジで、ココアパウダーや抹茶パウダーを加えてもいいと言ってました。)
家でこんなに美味しい生キャラメルができるなんて

親子で作って見て下さい!!
Posted by フジスタイル at 17:54│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。