2011年07月22日
Face to Face(フェイストゥフェイス)Vol.56
星野新聞堂さんが発行している、Face to Face(フェイストゥフェイス)Vol.56に
掲載していただきました。

Face to Faceとは
「富士に暮らす人と街を元気にしたい―」
そんな思いを込めた星野新聞堂が完全自社制作にてお届けするオリジナルの
地域情報紙、それが『Face to Face』(フェイス・トゥ・フェイス)です。
上質な生活文化のご提案と地域活性化を目的として、毎月一回新聞折り込み形式で
発行しております。
地域で活躍する人物の取材記事、グルメやリビングなど魅力的なお店の紹介
イベント情報、プレゼントコーナーなど盛りだくさんの内容です。
フリーペーパーでもチラシでもない、地域で唯一の新感覚情報紙!
星野新聞堂の読者様に無料でお届けいたします。(HPより)
星野新聞堂HP(『Face to Face』)のバックナンバーも見ることができます。
vol.55 富士ばら会 会長 / 鈴木 謙次
vol.54 富士市産業支援センター f-Biz(エフビズ)センター長 / 小出 宗昭
vol.53 富士常葉大学 総合経営学部 教授 / 大久保 あかね
vol.52 駄菓子や こんぺいとう 店主 / 望月 和仁
vol.51 還暦サッカー選手 富士シニアサッカーリーグ / 鳥居 賢一
vol.50 舞いライフ 日本舞踊家・振付師 / 泉 裕紀
vol.49 山と語り、山に学ぶ / 後藤 尚
vol.48 自遊時間のススメ / 城所 干萬
vol.47 高齢者演劇集団「チャレンジャー」代表 / 原田 一雄
vol.46 ウィーンフォルクスオーパー第1ヴァイオリン / 中村 真紀子
vol.45 『国際人』を楽しもう / 斎藤 行広 斎藤 玉子
vol.44 NPO富士山検定協会代表理事 / 小池 義治
vol.43 日蓮宗代通寺住職 / 橋爪 一能
vol.42 アマチュア落語家「ふられ亭扇痴」 / 藤田 嗣
vol.41 「ちゃの生」代表 / 豊田 由美
掲載していただきました。

Face to Faceとは
「富士に暮らす人と街を元気にしたい―」
そんな思いを込めた星野新聞堂が完全自社制作にてお届けするオリジナルの
地域情報紙、それが『Face to Face』(フェイス・トゥ・フェイス)です。
上質な生活文化のご提案と地域活性化を目的として、毎月一回新聞折り込み形式で
発行しております。
地域で活躍する人物の取材記事、グルメやリビングなど魅力的なお店の紹介
イベント情報、プレゼントコーナーなど盛りだくさんの内容です。
フリーペーパーでもチラシでもない、地域で唯一の新感覚情報紙!
星野新聞堂の読者様に無料でお届けいたします。(HPより)
星野新聞堂HP(『Face to Face』)のバックナンバーも見ることができます。
vol.55 富士ばら会 会長 / 鈴木 謙次
vol.54 富士市産業支援センター f-Biz(エフビズ)センター長 / 小出 宗昭
vol.53 富士常葉大学 総合経営学部 教授 / 大久保 あかね
vol.52 駄菓子や こんぺいとう 店主 / 望月 和仁
vol.51 還暦サッカー選手 富士シニアサッカーリーグ / 鳥居 賢一
vol.50 舞いライフ 日本舞踊家・振付師 / 泉 裕紀
vol.49 山と語り、山に学ぶ / 後藤 尚
vol.48 自遊時間のススメ / 城所 干萬
vol.47 高齢者演劇集団「チャレンジャー」代表 / 原田 一雄
vol.46 ウィーンフォルクスオーパー第1ヴァイオリン / 中村 真紀子
vol.45 『国際人』を楽しもう / 斎藤 行広 斎藤 玉子
vol.44 NPO富士山検定協会代表理事 / 小池 義治
vol.43 日蓮宗代通寺住職 / 橋爪 一能
vol.42 アマチュア落語家「ふられ亭扇痴」 / 藤田 嗣
vol.41 「ちゃの生」代表 / 豊田 由美
Posted by フジスタイル at 16:24│Comments(5)
この記事へのコメント
今朝、読ませていただきました。
素敵なメッセージが伝わってきました。
僕も島田さんのようになりたいなって改めて思いました。
素敵なメッセージが伝わってきました。
僕も島田さんのようになりたいなって改めて思いました。
Posted by 富士君 at 2011年07月22日 21:47
読みました。
なんか嬉しくなりますね。
応援してます。
なんか嬉しくなりますね。
応援してます。
Posted by A at 2011年07月22日 22:23
富士君>いやいや、お恥ずかしいかぎりです。もっとfaceに載るべき人が
たくさんいると思います・・・。
Aさん>ありがとうございます、フジスタイルをよろしくお願いします。
たくさんいると思います・・・。
Aさん>ありがとうございます、フジスタイルをよろしくお願いします。
Posted by フジスタイル at 2011年07月23日 21:02
拝見しましたョー♪
写真もインタビューも、ほんといい感じですね。
フジスタイルさんらしくやさしい感じで~。
びっくり、1~2才上かと思ってた!
写真もインタビューも、ほんといい感じですね。
フジスタイルさんらしくやさしい感じで~。
びっくり、1~2才上かと思ってた!
Posted by honey at 2011年07月24日 00:17
honeyさん>こんにちは~年齢間違ってない?ってメールたくさん
いただきますが、もうすぐ50のおじさんですよーーー。
いただきますが、もうすぐ50のおじさんですよーーー。
Posted by フジスタイル at 2011年07月24日 18:43